ブログ

仁志耕一郎先生著の短編『真田の鬼謀』の挿絵を担当しました!

上田の鬼謀
10月17日発売、集英社ー
小説すばる11月号にて、
仁志耕一郎先生著の短編・六文銭の鬼と花『真田の鬼謀』の挿絵を引き続き担当しました!

今回も扉絵含め2カット描いております。

主人公は真田昌幸。信繁(後の幸村)のお父上にあたる方です。

武田家滅亡後、自立。短編の中でも数々の鬼謀その策士ぶりに触れることができます。

たまたまなのですが、9月に和歌山の高野山に訪れる機会がありまして…。
真田家にゆかりのあるお寺にも参ってきました。
これもご縁だったのかと思うと、とても感慨深かったです。

そして、次回はとうとう真田信繁(後の幸村)へと物語は進みます!

小説すばる11月号は10月17日より発売しております。
書店等でお見かけした際はどうぞよろしくお願いいたします!

重大なお知らせ

追記
9月24日より通常通りのお問い合わせ・連絡が可能となりました。
関係者各位、お手間をおかけいたしました。

佐藤ミホシ
2015年9月25日 

いつもありがとうございます。佐藤ミホシです。

私事で恐縮ですが、PCの故障により1週間ほどご連絡などしづらい状況となります。

普段クライアント様とやりとりをしておりますメールアドレス、
お問い合わせフォームの使用ができませんので、
大変恐縮ですが、ご連絡・お問い合わせなどは下記メールアドレスにてお願いいたします。
mihoshi_mail★yahoo.co.jp
(★をアットマークに変更ください。)

状況が回復次第、追ってこちらに追記してまいります。
ご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

佐藤ミホシ
2015年9月15日 

 

仁志耕一郎先生著の短編『真田の鬼神』の挿絵を担当しました!

真田の鬼神

8月17日発売、集英社ー小説すばる9月号にて、
仁志耕一郎先生著の短編『真田の鬼神』の挿絵を引き続き担当しました!

今回も扉絵含め2カット描いております。
主人公は真田信綱。前回短編の主人公であった幸綱の嫡男です。
お父さんに負けず劣らずカッコいい男性なんですよ…涙
前回の扉絵にも描いておりまして、初々しさが残る少年がそうでした!)

そして今回で短編3作目となりますが連作短編となったようです!
仁志先生おめでとうございます^^
小説すばる9月号の最後のページ「カーテンコール」では仁志先生が登場されています!
光栄なことに私のことも書いて下さっていて…!嬉 
仁志先生、いつも絵の事を褒めて下さってありがとうございます…!
私も毎回、原稿を楽しみにしております^^

この「カーテンコールで」衝撃の事実が発覚…!

な、なんと…!短編の中心人物である真田一族の末裔という担当・編集者さん…
びっくりしました本当に…。 思わず叫んでしまいましたから^^;
あとで「驚きました!」メールしなければ…!

小説すばる9月号は8月17日発売です。
書店等でお見かけした際はどうぞよろしくお願いいたします!

PAGETOP