ブログ

南綾子先生著『わたしに何かを投影しないで』挿絵を担当しました!

11月21日発売、特選小説2022年1月号にて、
南綾子先生著の『わたしに何かを投影しないで』の挿絵を3点担当いたしました(*◜◒◝*)

約半年ぶり南先生の短編を担当いたしました。
何度も書きますが先生の短編はリアルで生々しい(良い意味)のです…!

妄想がちの女性が主人公なのですが、みなさんは妄想や空想って日常生活の中でしたりしますか?
職業柄なのか日に何度か絵の構図だったり絵の物語的なものをふと考えたりするので、私にとっては空想や妄想ってとても身近な行為なんですよね!

他挿絵が気になる方はぜひ…ご購入頂き、ご覧になってくださいませ!

211121_s

渡辺やよい先生著『百箇日の未亡人』挿絵を担当しました!

9月21日発売、特選小説2021年11月号にて、渡辺やよい先生著の『百箇日の未亡人』の挿絵を3点担当いたしました(*◜◒◝*)

渡辺先生の短編は初めての担当となりました。間接的となりますが、先生ありがとうございます!

ひゃっか‐にち〔ヒヤクカ‐〕【百箇日】

 100日間。また、100日目。
 人が死んでから100日目。また、その日に行う法事
(デジタル大辞泉より引用)

恥ずかしながら「百箇日」という言葉、知りませんでした;
物語とは関係ないですが、日本語ってほんとうに難しい。官能小説の挿絵のお仕事をいただくことが増え、難しい言葉もよく目にするようになって、勉強させてもらっているなぁとしみじみ…。

今回も愉しく挿絵を描かせていただきました(∀`*) 担当編集さん、いつもありがとうございます!

他挿絵が気になる方はぜひ…ご購入頂き、ご覧になってくださいませ!

210921_s

河里一伸先生著『侵食』挿絵を担当しました!

8月21日発売、特選小説2021年10月号にて、河里一伸先生著の『侵食』の挿絵を3点担当いたしました(*◜◒◝*)

河里一伸先生の短編は約半年ぶり程の担当となりました。間接的となりますが…先生、担当編集さん、ありがとうございます!

原稿を受け取り物語をひと通り拝読したときは、前回の短編とは違う意味でぞくっとしました…!生理的に無理なキャラクターが登場してくるせいもあったかもしれません;(個人の感想です)

その気持ち悪さのお陰か不気味な雰囲気の挿絵が完成いたしました( ´∀`) 
他挿絵が気になる方はぜひ…ご購入頂き、ご覧になってくださいませ!

210821_s

10 / 30« First...89101112...30...Last »
PAGETOP